雑記

文房具

本に寄り添う文鎮とウカンムリクリップ

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 今回はちょっと前に購入したコクヨさんの「本に寄り添う文鎮」とサンスター文具さんの「ウカンムリクリップ」のレビューです。 まずは「本に寄り添う文鎮」の紹介から、この商品は参考書を広げて勉...
文房具

ジェットストリーム新本体軸、新インクレビュー

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。今回は今更になりますが、ジェットストリームの新作を購入しましたので、そちらのレビューとなります。 私が購入したのはジェットストリームの新インクである、ライトタッチインクを内蔵したシェルホ...
読書記録

1日3分最強時間術先送り0 感想

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 今回は1日3分最強時間術先送り0の感想?を書いていきます。 この本は時間は「ある」という信念のもと、現実にフォーカスした手法で「安らぎ」と「満足」を得ていこうという本です。現実にフォー...
読書記録

アトミックシンキング 感想

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 今回はアトミックシンキングという本についての感想を書いていきます。 アトミックシンキング...タイトルだけではなかなかその内容をイメージすることができませんでした。表紙にある「書く」「...
文房具

私の考えるためのツール:お気に入りノートとペン

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 今回は私の考えるためのツールとして、お気に入りノートとボールペンを紹介します。 かなりアナログな人間なので、なにかを考えるときにはノートとボールペンが必須なのです。というかデジタル入力...
雑記

ほんのちょっとリニューアルします

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 タイトルにある通り、ブログをほんのちょっとだけリニューアルしますので、そのお知らせです。 今までバレットジャーナルログ、ということでブログを続けてきて、よくもまあこんなに続いたな、とい...
雑記

ルーズリーフミニでツェッテルカステンをしてみている

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 そもそもツェッテルカステンって何?というお話ですね。 ツェッテルカステンはドイツの社会学者ニクラス・ルーマンが実践していたメモ術のことです。 一枚のカードに一つの考えを書いていきます。...
読書記録

TAKE NOTES!の感想

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 今回も本の感想です。 この本は、ツェッテルカステンというアイデアを発展させていくためのメモ術の紹介からやり方までを解説してくれる、日本初の詳細な本らしいです。タイトルにノートと入ってい...
読書記録

SECOND BRAINの感想

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 今回はSECOND BRAINという本の感想になります。 この本はタイトルにもなっているセカンドブレインとは何なのか?から始まり、セカンドブレインを持つことの重要性と、その構築と運用の...
読書記録

はじめてのGTDストレスフリーの整理術の感想

こんにちは 仲の(@nakano_visiae)です。 今回ははじめてのGTDストレスフリーの整理術の感想です。 この本はGTDと呼ばれる、仕事、家のこと、資料、やること、やりたいことなどとにかく気になることを集めて整理しよう!という整理術...