こんにちは 仲のです
かなり前にミステリーSALについてのブログをあげました
こちらのミステリーSAL、完成しました!

タペストリーにして飾っています。
SNSでは額に入れているかたも何人かいらっしゃって「かっこいい!真似したい!」と思ったものの我が家は引越しが多く、額に入れると引越しの時にかさばってしまうと思ってタペストリーにしました。タペストリーなら壁から外したら畳んで段ボールに入れられるので、らくちんです。
今回はステッチイデーという雑誌のミステリーSALでした。このステッチイデーという雑誌は毎号購入しているのですが、なんと4月発売のVol, 36にてミステリーSAL2022の特集が…!

早速、布と糸を用意してスタート
ちなみになぜか糸を多く買ってしまいました。ちゃんと確認したはずなのに…

途中、布との相性が悪くて布を変えて最初からやり直す、というアクシデントがありましたが、5月末現在ここまで進んでおります。
このミステリーSALのほかにクチュリエさんでもミステリーフォレストという題でミステリーSALが始まっています。これも始めてしまいましたw
こちらは1月からスタートしていたみたいです。↓こちらリンクになります。
私が知ったのは4月くらいでした。しかし、一回の刺しゅうが小さいのと図案公開まで期間があるのとで追いつけそうだなーと思って始めてしまいました
5月末現在、9つの図案のうち3つの図案が発表されています。

ちなみに私の5月の進捗はこんな感じ。
↓2つ目と3つ目の図案です。
今月の目標は、この3つ目の図案まで終わらせる!ということで、2つのミステリーSAL、バランスを取りながらまったりと進めていきたいです。
進捗はインスタグラムに上げることが多いです。もしよろしければフォローしてください!
インスタID→ @bishie_nakano
今回もここまで読んでくださりありがとうございました。
コメント