こんにちは 仲のです。
新年あけましておめでとうございます。今年もまったりペースですがブログを続けていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。
今回は、去年一年間で形が出来てきた私のバレットジャーナルについてのまとめです。過去のブログと重なるところもあるかもしれませんが、総まとめということでここはひとつよろしくお願いします。
注意!おしゃれなデコ、書き方などはありません。非常にシンプルで雑なバレットジャーナルになっております。それでもいいよ!という方はぜひお楽しみください!
外観
バインダー

まずはバインダーから。バインダーは無印良品のA5バインダーを使っています。どうしても書く量が多くなってしますので、悩みに悩んだ結果今の形に落ち着きました。
下敷き

次は、下敷きです。というか下敷き兼しおり兼バインダーを閉じるバンドですね。ポケットもついていて、私はここに毎週の目標シートを入れています。使うたびに見返すので、目標を忘れてしまうことが減りました。
その他
個人的にはペンホルダーを追加したいところですが、まだ普段使いのペンが決まっていない状態(いろんなペンを試してみているところ)なので、どんなペンホルダーを使えばいいのか決められない状態です。2023年はお気に入りの1本を決めたいですね。
中身
表紙?

次は中身です。開いてすぐには、表紙代わりのすみっコぐらしのディバイダーです。これは松屋のコラボキャンペーンの時に入手したクリアファイルを加工したものです。
フューチャーログ
次は、フューチャーログです。公式では1ページ3か月分、見開きで半年分ですが、私は1ヶ月1ページを使用しています。その月の予定以外にも毎月のタスクを書いたりするので(まだ書いてないけどw)、ページは広めに用意しています。
2023年の1月から12月まで用意しています。(毎年9月くらいに翌年の1月から3月くらいまで用意しておくと便利かもと思った去年。今年に活用していきたいポイントです。)
マンスリーログ
3番目はマンスリーログです。1ヶ月分のみを用意しているので、毎月セットアップが発生します。日付を書くのが毎月面倒なので、セットアップにはicconicoさんの貼暦マスキングテープが欠かせません。

スケジュールとタスクという組み合わせの公式セットアップに加えて以下のログページを用意しています。



- 健康管理ログ
- 家事ログ
- 美容ログ
- 趣味ログ
- マネーログ
- ブログログ
2022年はこれらのログページもデイリーログの1種と考えることで書き忘れが減ってきた1年でした。ただ、ちょっと種類が多すぎる気がするので、減らせたらいいなと思っています。
デイリーログ
4番目はデイリーログです。ただ、デイリーログに入る前にインデックスページを用意しています。
ルーズリーフでのバレットジャーナルなので、ページの入れ替えができるという利点をなくさないためにページ番号は振っていません。しかし、デイリーログを書く中で生まれてきたコレクション(ブログアイデア、原稿、読書ノートなど)を見返しやすいように用意しています。
作り方は
- インデックスページにそのページの内容を記入
- 内容を書いた段と同じ段にマステを貼る
- 該当するページの同じ段にマステを貼る
の3ステップです。でもめんどくさいですw

デイリーログに何を書いているかというと、何でも書いています。
例えば、
- その日のタスク
- メモ
- モーニングページ、ジャーナリング
- ブログ原稿
- 読書ノート
- 買い物の記録
- ゲームの記録
などです。本当に何でも書くのでバインダーがすぐにパンパンになってしまい、毎月ルーズリーフを取り出してすっきりさせないといけないですw
その他
5番目は予備のリーフを入れたクリアホルダーです。これのおかげで、さらに多くのリーフを綴じる余裕が生まれたので、もはや必須のものになっています。予備の白紙リーフのほかにも、目標ページを印刷(というかジブン手帳の目標ページをコピーしたもの)したリーフや目標ページの原本なども入れています。

最後は、無印良品のカードポケットリフィルです。こちらは完全にオタク仕様になっています。ステッカーを貼ってしまうのがもったいなくてカードポケットに収納して満足しています。

おしまいに
今回はここまでの紹介になります。本当は使っているアイテムについても紹介したかったのですが、長くなってしまったのでまた別の機会にします。それと、まだ2023年のセットアップが完了しきっていないので今後は目標ページとかも増えるかもしれないですw
ここまで読んでくださりありがとうございました。ではまた!
コメント
ログすごいですね!
でも項目が増えていってしまうのはすごく共感できました。笑
僕は一度始めると、惰性で書いちゃいがちです。
ちなみにすみっコぐらしは特にグッズなどは持っていませんが、とかげが好きです。
小さいぬいぐるみが売っているのを見つけると、ちょっとだけ立ち止まってしまいます。
こんにちは コメントありがとうございます!
惰性で書いてしまうのわかります!あっという間に時間が過ぎているんですよね…(笑)
とかげちゃん可愛いですよね!手帳と同じで買い始めるとどんどん増えそうなので、出来るだけ文房具系のグッズを買うようにしています(笑)