手帳会議をするときに考えていること

こんにちは 仲のです。

そろそろ手帳会議の時期になってきました。今回は私が手帳会議をするときに考えていることについて書いていこうと思います。

あくまで私のやり方です。手帳やノートが大好きで、いろんな手帳やノートを使いたい!と考えている人には向かないかもしれないです。

私が手帳会議をするときに考えていることは以下の4つです。

  1. 何のために手帳を書くか
  2. 何を手帳に書くか
  3. どの手帳に書くか
  4. どんな風に手帳に書くか

1.何のために手帳を書くか

まずは何のため手帳を書くか、です。

私は手帳を続けたいと考えるならこれをハッキリさせておくことが大事だと思っています。手帳を使う目的がそのままモチベーションにつながると思うからです。

そんな私が手帳・ノートを使う目的は「今より少しでもマシな自分になる」ためです。そのために手帳は目標を設定管理するため、そして何年も残る日誌として使うことに決めました。

そして、ノートは感情・思考・アイデアなどをすべて書き出すために使うと決めました。

2.何を手帳に書くか

目的を決めたら次に書く内容を考えます。

手帳を使う目的が決まってきたら、書く内容もおおよそ決まってきました。私の場合は以下の通りです。

  • 目標
  • タスク
  • 予定管理
  • ライフログ
  • ミールログ
  • 体調ログ

このほかにも、日常のメモや趣味のゲームの記録も残したいと思い、追加することにしました。

こうして書く内容が決まりました。

3.どの手帳に書くか

書く内容が決まったらどの手帳に書くか決めます。

書く内容は多めですが、手帳は1冊にしたいので、私は1日1ページタイプの手帳を使っています。

現在はジブン手帳DAYs、来年はニトムズさんの365デイズノートの予定です。

4.どんな風に手帳に書くか

手帳が決まったら、手帳会議は終わり…ではなくてどんな風に手帳に書くかを決めていきます。つまりはレイアウトを考えるのです。

これを書こう!と決めて手帳を買っても思っていたよりも紙面が足りないとかレイアウトが気に入らない…とか起きたりします。そんなことにならないように私はA5ノートで実際の紙面を再現してレイアウトを考えていました。来年の手帳(バレットジャーナル)は365デイズノートでジブン手帳DAYsのようなレイアウトで行きたい!と決めていたので、365デイズノートを購入してレイアウトを書いてみました。

実際にレイアウトを考えていた時の画像があるので上げておきます。鉛筆で書いたので薄くてすみません。

ここまで考えて私の手帳会議は終了です。

なぜここまで考えるのかというと、自分が実際にどんな風に記入しているか、その紙面までイメージできないと、手帳やノートを購入する気になれないからです。手帳・ノートはそれなりのお値段がしますし、失敗したくないという気持ちが強いのだと思います。

途中からノートのことがすっかり話題に上がらなくなりましたが、長くなったのでここまでにします。

今回もここまで読んでくださりありがとうございました。次回も読んでくださると嬉しいです。

ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました